管理栄養士 今ちゃんのレシピ

おせち料理✨ 2022.01.02

おせち料理✨

新年明けましておめでとうございます🐯 本年もどうぞよろしくお願い致します。 おめでた […]

…続きを読む

クリスマスイブ☆ 2021.12.24

クリスマスイブ☆

クリスマスイブの日のお昼ごはんをご紹介。    ・ごはん  ・コンソメスープ  ・チキンカ […]

…続きを読む

師走 年忘れごちそう献立  2021.12.08

師走 年忘れごちそう献立 

年の瀬の今日このごろ、 昨日の12月7日は二十四節気の第21番目に あたる〝大雪(たいせつ)〟でした […]

…続きを読む

人気の海鮮ちらし寿司 2021.11.22

人気の海鮮ちらし寿司

本日(11月22日)は二十四節気の一つの“小雪(しょうせつ)”の日であるため、行事食を提供させていた […]

…続きを読む

10月行事食 2021.10.23

10月行事食

10月23日土曜日は、 二十四節気の〝霜降(そうこう)〟です。 秋が深まり冷え込みが増すと、里山には […]

…続きを読む

すずらんユニット*レクリエーション 2021.09.28

すずらんユニット*レクリエーション

9月28日(火) すずらんユニットにてレクリエーションを行っていたため、参加をさせていただきました( […]

…続きを読む

ぬく森納涼祭 2021.08.09

ぬく森納涼祭

8月8日 日曜日の夕方、 ぬく森にて納涼祭を行いました。 模擬店のメニューは、  ・焼きそば  ・フ […]

…続きを読む

お粥とミキサー粥のお寿司 2021.07.26

お粥とミキサー粥のお寿司

今回はお粥やミキサー粥を食べられている方のお寿司の作り方を紹介します。   材料(4人前: […]

…続きを読む

6月行事食 2021.06.21

6月行事食

今日は、1年で最も日が長く 夜が短くなる 〝夏至(げし)〟 。 冬至と比べると昼の長さが約5時間も […]

…続きを読む

端午の節句献立 2021.05.05

端午の節句献立

5月5日は端午の節句ですね。   行事食として、 ・豆ご飯 ・清汁 ・かつおのたたき ・炊 […]

…続きを読む