ぬく森サロン・五郎丸 ブログ
									2024.08.07
					                                    									ぬく森サロン・五郎丸
                                    													
								2024年辰年にめぐる龍脈妄想ツアー
									
酷暑の中、8月1日も皆さん元気にサロンにお越しいただきました
今日は、妄想旅行の日(^_-)-☆
どこへいくでしょうか?

ヒントの写真

合わせて3枚あります



「どこ行くの?神社がいっぱいあるがね」
写真を切り取りながら、考えます



京都の龍に関係のある、神社三か所めぐります
スタートは、八坂神社です
京都の東を守る、青龍
本殿の下には龍穴があり、大地の気が清水とともに湧き出ている
と伝えられています
八坂神社の中には、伊勢神宮や、悪王子社などたくさんの神社をめぐることができます
(^_-)-☆
次は、下賀茂神社
御手洗池では、水みくじを水に浮かべて・・・


「文字が浮かび上がってきたよ」

「大吉だ~」
言社は干支の守護神としても有名で、古くから信仰をあつめています
「今年の干支、辰とご自分の干支をお参りしましょう」
摂社である河合神社も有名で、女性の守護・美麗の神となっています
鏡絵馬にお化粧をして奉納します
最後は上賀茂神社
立砂(盛り塩の元といわれている)や今年の大河ドラマ紫式部も参って
歌を詠んだ片岡社をめぐり
新宮神社(竜神)でお払いしてもらいましょう

御朱印もたくさんいただけました

旅のしおりの完成です


今回は、ご案内する事が多くて、時間が足りませんでした(+o+)
龍脈ツアーいかがでしたか?
しおりを見て、旅した気分になれば幸いです
後5ヶ月の辰年、まだまだ良い年にしていきましょう
by toku











